【G3考察】新潟記念プロファイル 全頭指数

レース予想

コースプロファイル【新潟 芝2000m・外回り】

  • 形状:スタンド前発走→1‐2角は緩やか→向正面で息が入りやすい→3‐4角も緩→直線約650mの超長い直線
  • ラップ像:序盤はS〜Mになりやすく、L4(残り800m)からロングスパートになりがち。中盤は**/200=11.9〜12.1**が“勝負水準”。
  • 勝ち筋
    • **両面型(巡航+瞬発)**が理想
    • 位置は好位〜中団がベスト。先行の粘り込みも十分ある(昨年のシンリョクカ型)
    • 33秒前半の一点勝負だけに依存するタイプは“隊列・進路”の運要素が増える

レースプロファイル【過去5年・公式ラップ要約】

走破ペース前半600中盤800 (/200)後半600勝ち馬の通過 / 上がり
20241:58.0M35.447.1 (11.78)35.0②②‐先行 / 34.4
20231:59.0S〜イーブン36.148.4 (12.10)34.3⑤⑥‐中団 / 33.8
20221:58.9S36.648.5 (12.13)33.8⑦⑦‐中団 / 33.3
20211:58.4S35.348.7 (12.18)34.4⑮⑮‐差し / 33.4
20201:59.9S36.849.0 (12.25)33.1⑨⑨‐差し / 32.6

総括

  • 中盤が11.9±0.2にハマる年=**好位〜中団の“持続押し切り”**が決まりやすい(2024)
  • スロー寄りの年は、差しの超速上がりが台頭(2020〜22)
  • いずれの年もL4からの“長い脚”が鍵。単なる瞬発一点型より巡航+もう一脚が強い

出走登録馬全16頭プロファイル【GHR AI指数順】

BTS=基礎点、CR=巡航、FK=終い、PB=ペース打破、CS=舞台合致、FR=鉄砲、DP=2000未検(−)

ブレイディヴェーグ 104.15

  • 血統:ロードカナロア(殴MrP・引き出し)×ディープ(SS・主張)=両面型
  • 加点府中牝馬SがBTS/CR/FKを一気に押上(1:44.7・中/200=11.77・上り32.8)
  • 適性:L4ロンスパ+最後もう一脚。スロー〜イーブンで破壊力。

シランケド 103.70

  • 血統:Declaration of War(米ND)×ディープ(SS)=米ND×SSの両面
  • 加点魚沼S(新潟外2000)でBTS/CR=11.95/FK=33.0/CSをフル満額、FR=鉄砲◎
  • 適性舞台そのもので実証済み。再現性最上位。

リフレーミング 103.51※小倉記念が極端にBTSを上げている

  • 血統:キングヘイロー(欧ND・主張)×バトルプラン(米MrP・引き出し)=両面
  • 加点小倉記念1:56.5(BTS/CR=11.43)+中山記念(11.37)/CS=左2000勝ち
  • 適性中盤が締まる年ほど良い。好位〜中団のロンスパ型。

シンリョクカ 103.41

  • 血統:サトノダイヤモンド(SS・主張)×キングカメハメハ(MrP・引き出し)=両面
  • 加点昨年の新潟記念CR(11.78)+CS(舞台勝ち)/BTSはVMの1:32.3換算
  • 適性:**昨年型(イーブン寄り)**なら再現性高い先行持続。

クイーンズウォーク 103.37

  • 血統:キズナ(SS・主張)×Harlington=米MrP(引き出し)=両面
  • 加点金鯱賞(H先行=PB/CS)+小倉牝馬S(BTS/CR=11.88)+VM(FK)
  • 適性:前がほどよく流れるM〜ややHで強い。

アスクカムオンモア 102.97

  • 血統:Bricks and Mortar(米ND・主張寄り)×キンカメ(MrP・引き出し)=両面
  • 加点府中S(BTS/CR=11.75・FK33.8・CS=左2000勝
  • 適性イーブン〜やや締まるで末確実。

コスモフリーゲン 102.92

  • 血統:スクリーンヒーロー(ロベルト・中間)×ダンスインザダーク(SS・主張)
  • 加点スピカS/美浦S(CR=11.50/12.00)+六社SFK33.9
  • 適性:先行してL4刻む持続。内有利なら怖い。

バレエマスター 102.67(DP −0.25込)

  • 血統:スピルバーグ(SS・主張)×スウェプトオーヴァーボード(米MrP・引き出し)=両面
  • 加点大阪城S(BTS/CR=11.87)+都大路S(CR=11.60)+関越S(FK=32.4
  • 適性:新潟外で切れ実証。2000未検の分だけ課題

ディープモンスター 102.40

  • 血統:ディープ(SS・主張)×Bellamy Road(米ND・主張)
  • 加点エプソムC(BTS/CR=11.50)+小倉記念(CR=11.90)
  • 適性イーブン〜やや前傾の巡航戦で地力発揮。

ナムラエイハブ 102.08

  • 血統:リアルスティール(SS)×エンパイアメーカー(米MrP・引き出し)=両面
  • 加点夢洲S1:32.6換算(BTS)+小倉記念CR=11.90
  • 適性:好位で11.9帯巡航→L4押し切り。

ヴェローチェエラ 102.05

  • 血統:リアルスティール(SS・主張)×Danehill Dancer(欧ND・主張)
  • 加点函館記念(BTS/CR=11.90)+日経新春杯(11.80)
  • 適性:中盤が少し締まる年で強い持続。

アスクドゥポルテ 101.60

  • 血統:ハービンジャー(欧ND・主張)×ハーツ(SS・主張)
  • 加点金鯱賞CR=11.85+関越SFK=32.6(BTSもここ)
  • 適性巡航+切れの二刀流の芽。再現性カギ。

エネルジコ 101.50(DP −0.25込)

  • 血統:ドゥラメンテ(キンカメ系MrP・引き出し×SS)×Noverre(欧MrP)=中間〜両面
  • 加点青葉賞(PB差し打破+FK33.4)+新馬FK33.3
  • 適性道中溜め→直線加速は秀逸。2000未検をどう補うか。

ダノンベルーガ 101.46

  • 血統:ハーツ(SS・主張)×Tizway(インリアリティ・主張)=両面
  • 加点天皇賞・秋(BTS)+ジャパンCFK=33.4
  • 適性:絶対能力は高いが、巡航の同時再現データ少

シェイクユアハート 101.20

  • 血統:ハーツ(SS)×Sri Pekan(Roberto・中間)
  • 加点垂水S(BTS/CR=11.53)+小倉記念(CR=11.80)
  • 適性先行〜好位の持続押しが合う。

グランドカリナン 101.19

  • 血統:リアルインパクト(SS)×マンハッタンC(SS)
  • 加点小倉大賞典(BTS/CR=11.57)+寿S左2000勝(CS+0.5)
  • 適性:位置を取ってL4から粘る先行持続。

コメント

タイトルとURLをコピーしました