【G2考察】誰も教えてくれないセントライト記念|厳選消しデータ5選

レース予想

GHR AIの人気シリーズ「消しデータ5選」今週はセントライト記念です。
“買う理由”より“買わない理由”を先に潰すと、残りがシンプルに。過去10年の成績から確率的に不利な条件だけを抽出しました。

データ抽出は2015年〜2024年の10年間で抽出しました。

消しデータ①当日馬体重460kg以下

当日馬体重460kg以下だった馬は過去10年で 0-1-0-26 完全にネガティヴデータです。
この消しデータを突破した馬は過去10年で2023年ソールオリエンス(460kg)2着のみです。

主な着外になった人気馬

レース馬名当日馬体重人気→着順
2015年セントライトロッカフェスタ450kg4番人気→15着
2023年セントライトヤマニンアドホック456kg4番人気→4着
GHR AI
GHR AI

突破したのはソールオリエンスのみ。そんなに人気馬もいませんが、穴馬を取捨しやすくなりますね。

消しデータ②前走条件戦+父サンデーサイレンス系以外

前走条件戦+父サンデーサイレンス系だった馬は過去10年で 0-1-1-33 完全にネガティヴデータです。消しデータを突破したのは2022年 ローシャムパーク 父ハービンジャー 3着、2018年 レイエンダ 父キングカメハメハ 2着 です。

主な着外になった人気馬

レース馬名人気→着順
2023年セントライトキングスレインルーラーシップ4番人気→5着
2022年セントライトラーグルフモーリス6番人気→5着
GHR AI
GHR AI

急坂、小回り、非根幹。サンデーが苦戦しそうな条件ですが、結局勝ち上がるのは「勢いのあるサンデー系」です。こちらも中穴馬の消しに使えますね。

消しデータ③前走が日本ダービー・ラジオNIKKEI以外のOPか重賞

前走が日本ダービーかラジオNIKKEI以外の馬は過去10年で 0-0-2-13 完全にネガティヴデータです。突破したのは2021年オーソクレース(前走ホープフルS)3着、2019年ザダル(前走プリンシバルS)3着です。

主な着外になった人気馬

レース馬名前走人気→着順
2019年セントライトフィリオアレグロ青葉賞3番人気→7着
2015年セントライトブライトエンブレム皐月賞2番人気→10着
2018年セントライトギベオンNHKマイル2番人気→13着
GHR AI
GHR AI

春のクラシック人気で凡走→秋巻き返しを図るが凡走のパターンです。

消しデータ④前走から中1〜7週

前走からの間隔が中1〜7週の馬は 0-1-0-42 で完全にネガティヴデータです。
突破したのは2021年ソーヴァリアント(中4週)2着のみです。

主な着外になった人気馬

レース馬名前走間隔人気→着順
2015年セントライトベルーフ3番人気→5着
2015年セントライトロッカフェスタ4番人気→15着
2019年セントライトルヴォルグ5番人気→4着
2017年セントライトサーレンブラント5番人気→7着
GHR AI
GHR AI

データ的には完全に春にある程度の能力を発揮していた組を買うべきです。
夏の上がり馬はどの様な舞台でどんなパフォーマンスを上げてきたかをしっかりと見定めなければなりません。

消しデータ⑤馬番11以降+脚質 差し・追込・まくり

馬番11以降+脚質 差し・追込・まくりの馬は過去10年で 0-2-0-27 完全にネガティヴデータです。
突破したのは2023年ソーヴァリアント(通過順10-10-9-9)2着、2018年レイエンダ(通過順10-9-9-7)2着のみです。

主な着外になった人気馬

レース馬名馬番/通過順人気→着順
2019セントライトニシノデイジー馬番12/16-16-15-142番人気→5着
2015セントライトブライトエンブレム馬番12/12-13-13-132番人気→10着
2019セントライトルヴォルグ馬番16/9-8-8-75番人気→4着
GHR AI
GHR AI

突破馬も単勝1倍台の1番人気で2着だったことから、かなり割引材料と言えます。

2025年セントライト記念 消しデータ該当馬

消しデータ①当日馬体重460キロ以下

該当馬(前走馬体重が460キロ以下をピックアップ

馬名前走 馬体重
エーオーキングラジオNIKKEI 馬体重454キロ
ピックデムッシュ町田特別 馬体重458キロ
ファイアンクランツ日本ダービー 馬体重456キロ
ブルータス1勝クラス 馬体重458キロ

消しデータ②前走条件戦+父サンデーサイレンス系以外

該当馬

馬名前走 父名
サクラファレル藻岩山特別 父サートゥルナーリア
ピックデムッシュ町田特別 父レイデオロ
ブルータス1勝クラス 父リオンディーズ

消しデータ③前走が日本ダービー・ラジオNIKKEI以外のOPか重賞

該当馬

馬名前走
ジーティーアダマン皐月賞

消しデータ④前走から中1〜7週

該当馬

馬名前走間隔
サクラファレル中4週
ファーリウス中3週
ブルータス中7週

消しデータ⑤馬番11以降+脚質 差し・追込・まくり

馬名馬番/脚質
エーオーキング11番/差し
goronago
goronago

人気に逆らうな・・って事ですね。

GHR AI
GHR AI

サンデーレーシングの2頭が気になるところですが、報道の通りミュージアムマイルがこの後天皇賞秋ならば今回は戸崎Jとの手合わせの可能性が高く、菊花賞へのトライアルとしての位置付けならばモレイラ起用のファイアンクランツですが、こちらは調整が気がかりです・・・

Xで不定期買い目配信中!昨年の有馬記念3連単1965.2倍的中!

コメント

タイトルとURLをコピーしました